ドル円 ~ MT4 4時間足チャート( 9月09日06時 ) 2019年09月07日 MT4チャート結果のみの記事 4時間足チャートはココをクリック usdjpy-201900907-00-1.pdf続きを読む
豪ドル円 ~ トレンドラインとレンジレベルチャート( 9月09日06時 ) 2019年09月07日 週足・月足は太グレー色線、レンジレベルは極太薄紫色線でMT4に表示 1時間チャートはココをクリック audjpy-20190907-22-3.pdf続きを読む
豪ドル円 ~ 水平ポイントレート ( 9月09日06時 ) 2019年09月07日 ポイントレートを表示します。基本固定レートなのでMT4上に色分け表示しています。 1時間足チャートはココをクリック audjpy-20190907-22-2.pdf続きを読む
来週の豪ドル円のポイントレートなど 2019年09月07日 来週の豪ドル円の指標をアップします。 流れ線そのt他の指標では現在当面の上限に位置しています。 トレードとしては、売りポジションを持ったまま 越週しました。続きを読む
豪ドル円 ~ MT4 MA15分足 トレードチャート( 9月09日06時 ) 2019年09月07日 MT4チャート結果のみの記事 15分足チャートはココをクリック audjpy-20190907-19-4.pdf続きを読む
豪ドル円 ~ MT4 30分足トレードチャート( 9月09日06時 ) 2019年09月07日 今回はMT4チャートのみの記事 30分足チャートはココをクリック audjpy-20190907-19-3.pdf続きを読む
豪ドル円 ~ MT4 1時間足チャート( 9月09日06時 ) 2019年09月07日 MT4チャート結果のみの記事 1時間足チャートはココをクリック audjpy-20190907-19-2.pdf続きを読む
豪ドル円 ~ MT4 4時間足チャート( 9月09日06時 ) 2019年09月07日 MT4チャート結果のみの記事 4時間足チャートはココをクリック audjpy-20190907-19-1.pdf続きを読む
今週のオージー円 MT4チャート実績 2019年09月07日 今週は完璧な戻り相場だった。 少なくともレンジブレイクではついて行くべき相場だったが、 私事の多い週だったので、トレードが疎かになった。 レンジを認識しただけに悔いの残る週であった。 各足ごとのチャートをアップする。続きを読む
NYダウ ~ トレードイメージチャート(9月09日06時) 2019年09月07日 現状の環境認識や次のトレード場を想像する為にMT4上に三角形で表示しています。 1時間足チャートはココをクリック USA30-20190907-15-4.pdf続きを読む
NYダウ ~ レンジレベルチャート(9月09日06時) 2019年09月07日 レンジレベルは極太薄紫色線でMT4に表示 1時間チャートはココをクリック USA30-20190907-15-3.pdf続きを読む
NYダウ ~ 水平ポイントレート(9月09日06時) 2019年09月07日 ポイントレートを表示します。基本固定レートなのでMT4上に色分け表示しています。 1時間足チャートはココをクリック USA30-20190907-15-2.pdf続きを読む
来週のポイントレートNYダウ 2019年09月07日 来週の参考レートとイメージを更新しました。 来週の焦点はどこが高値になるか? 週間を通じてのターニングバンドは有りません。 その時々で判断します。続きを読む
NYダウ ~ MT4 MA15分足トレードチャート(9月09日06時) 2019年09月07日 今回はMT4チャートのみの記事 15分足チャートはココをクリック USA30-20190907-14-4.pdf続きを読む
NYダウ ~ MT4 30分足トレードチャート(9月09日06時) 2019年09月07日 今回はMT4チャートのみの記事 30分足チャートはココをクリック USA30-20190907-14-3.pdf続きを読む
NYダウ ~ 1時間足MT4チャート(9月09日06時) 2019年09月07日 今回のまかないFXは、参考に現在のMT4チャートを表示します。 1時間足チャートはココをクリック USA30-20190907-14-2.pdf続きを読む
NYダウ ~ MT4 4時間足チャート結果(9月09日06時) 2019年09月07日 今回はMT4チャートのみの記事 4時間足チャートはココをクリック USA30-20190907-14-1.pdf続きを読む
今週の結果NYダウMT4チャート 2019年09月07日 今週のMT4チャートの事績を各足でアップします。 今週は、考え方は先週と同様に、 26164-26094にイエローバンドを描きました。 続きを読む
トレーダーはアスリート 2019年09月07日 文章にすると、FXとストレスの話に辿りつくまでに、 かなりの文字数を要します。 トレーダーはアスリートなので、自分の体について 一番知っていなければ競技を続けることは出来ない。 どんどん長くなるので、今日はここまで。続きを読む
救急車で病院がベストの選択 2019年09月07日 脳梗塞になった23日前も激しい痛みに襲われた時も ベストな選択は救急車を呼ぶことだったと考えている。 安易な救急車の出動による弊害を紹介するテレビを見た時には、 「こんな人たちがいるから・・・」と思ったものだが、 良く考えて、実際に体験してみると、 国の制度、流れから判断して、こんな人たちの方が 正しい事が解った。 FXでも、何故この場面で上に行くの? こんな人たちがいるから…続きを読む
特定機能病院とかかりつけ医 2019年09月07日 国(厚生労働省)の医療制度が変わった事が原因で、 医者に掛かりたい時、その人にある程度の知識が無いと、 効率的(スムース)な医者選びが出来ない時代になってしまった。 特定機能病院は、一般医療機関では実施することが難しい 手術や先進医療・高度医療などの高度でより専門的な医療を 提供することが求められ、 一般の病院や診療所(かかりつけ医)からの紹介を受け、 受診することが原則となっ…続きを読む
脳梗塞23日目にするFXとストレスの話 2019年09月07日 寝て起きて自分の意思(頭で考えていること)が 言葉にならない症状が出た。 いわゆる、ろれつが回らない状態になって以来、 自分の体や健康、病気やストレスについて長い時間を掛けて 考えたり、調べたりしている。 加えて体を休める時間も増えているので、 必然的にFXに掛ける時間が減った。 流れ線をMT4に引っ張らないと、 細かいところを狙うトレードが出来ないので、 久し振りに作業に…続きを読む